疑問解決!いろんなお悩みまとめるブログ

筆者が見つけた身近な疑問をまとめてみなさんにお知らせするブログです。参考にしてください。

👶赤ちゃんの歯磨きはいつからどうやってどんな歯ブラシですればいいの?😁

 



 

歯磨きしてます?

どう磨いてます?

 

今更きけない赤ちゃんの歯磨き。

筆者にも赤ちゃんいるのですが、気にした事全くありませんでした…。

 

いつからどうやってどんな歯磨きで歯磨きすればいいの?

と思ったので調べてまとめてみました!

 

ぜひ最後まで読んで

お子様の歯磨きの

参考にしてみてください🐥

 

この記事は

💚いつから赤ちゃんの歯磨きすればいいの?
💚どうやって磨けばいいの?
💚どんな歯ブラシを使えばいいの?

こんなあなたに答えをお届けします💛

 

 

■筆者の家族をチェックする⬇️

 

 

赤ちゃんの歯磨きいつからすればいいの?

答え:1本でも乳歯が生えたら!

 

と書いてるところもあれば

 

上の歯が生えてきたら!

 

と書いて有る記事もあります。

 

下の歯しか生えてないのに

歯磨きしてはいけないとは書いてないので、

とにかくいつからでもいいのかな…?と考察。

 

だいたい歯ブラシでの歯磨きは9ヶ月くらいからするお家が多いみたいです😁

 

赤ちゃんの歯が生える前のケアではなにがあるの?

答え:ガーゼ磨き

 

清潔なガーゼや綿棒をぬるま湯でぬらして汚れを拭き取るようにします。

 

1日に1回から2回で大丈夫だそうです。

 

ガーゼは使い捨てのものが衛生的にオススメ❤️

 

 

 

口の中に飲み込めない何かを入れる練習でもあり、

今後の歯磨きの前段階の練習っていったところでしょうか。

 

 

ていうかこれ習いました?

知らない人もたくさん居るんじゃないかな…?

 

 

ガーゼ磨きでは、歯だけでなく歯茎もしっかり拭きましょう!

 

 

 

歯磨き粉はうがいがしっかりできるようになってから

だいたい1歳半からできるようになると思います。

 

それまでの赤ちゃんは、

うがいができず口のなかに歯磨き粉が残っちゃう可能性があるので、

使わないようにするか、

 

生後6ヶ月頃から使えるジェル状歯磨きがオススメです。

 

 

 

 

ご飯のあとはお茶を飲ませる

ご飯の後にお茶を飲ませる事で多少のすすぐ効果があるようです。

 

歯磨きと同様の効果ほどではありませんが、ましになります。

 

 

どんな歯ブラシを選べばいいの?

親の指にはめて使うシリコンタイプの歯ブラシ。

 

メリットは、歯茎を傷つける心配がありません。

デメリットは、汚れが十分には落とせないとのこと。

 

 

持ち手が丸くなっていて喉までつきささらない設定になっている歯ブラシもオススメです。

 

赤ちゃんが自分で持っても喉につきささらないようになっています。

 

ただ、必ず仕上げ磨きは親がしてあげるようにしなくてはいけませんよ。

 

ちなみにうちはこれ。

HAMICO。

のピンクのユニコーン

 

かわいい。バイトの先輩からもらったやつ。

持ち手がかわいすぎる。

 

他のデザインどれもかわいいです⬇︎

 

これね、親も持ちやすいし、

毛束が小さいから無駄に傷つけないし、

でもちゃんと磨いた手応えもあって、

持ち手かわいいから赤ちゃんもニコニコしてくれて最高です。

 

 

 

赤ちゃんの歯磨きの仕方

 

磨き方は、口の中に食べ物以外のものを入れることに抵抗がなくなるよう

毛先で優しく、歯だけでなく歯茎も軽く磨きます!

 

奥歯が生えてきたら、虫歯になりやすいからしっかりと磨いてあげましょう😁

 

お気に入りの歯磨きを見つけられたら喜んで歯磨きしてくれるかも…。

 

赤ちゃんの歯磨きをするタイミング

答え:寝る前は確実に行う!

 

それと赤ちゃんの機嫌のいい時間にもう一回。

 

おやつの後とかがいいかも。

 

慣れてきたらミルクの度、お菓子の度行ってもいいでしょう。

 

赤ちゃんの歯医者に行くタイミング

1歳半検診で歯を診てもらえるのですが、

そのタイミングではすでに虫歯ができてることが多いそうです。

特に奥歯。

 

そのため、歯科検診は0歳のうちから行っていいそう。

 

0歳児の予防歯科を推奨している小児対応をしている歯医者さんがオススメです。

 

それに、

初めての歯医者さんが、歯が痛くなってからだと

「痛くされた」「怖いところ」と思ってトラウマになってしまう子も居ます。

 

簡単なケアだけでいいので、

予約してみてくださいね💚

 

フッ素の塗布

これは歯が上下8本生えたくらいの1歳ごろがオススメです。

 

歯医者さんとお家でできるフッ素では濃度が違うらしいので

歯医者さんのものは3-4ヶ月効果が持続するそう。

 

歯医者さんでは年に3、4回やってもらうのがいいですね!

 

 

 

お家でも歯磨きする感覚でできるフッ素コートがありますので

ぜひ使ってみてください!

 

赤ちゃんの歯磨きまとめ

本記事では

赤ちゃんの歯磨きについてまとめてみました。

 

 

  1. 歯が生え始めたら歯磨き開始
  2. 最初はガーゼで歯磨きに慣らす
  3. 毛束の歯ブラシは赤ちゃん用の柔らかめのものを使うように
  4. 寝る前には絶対歯磨きしよう
  5. 歯科検診は早めでも良い
  6. フッ素塗布は1歳から

 

赤ちゃんごとに歯の生え具合や

離乳食の進み具合も違います。

 

その子のタイミングで徐々に自然と歯磨きできるように練習していきましょう〜💛

 

 

私、あんまりちゃんとここまで子供に歯磨きのこと考えてあげられてなかった。

これから子供の歯についてもっとケアして行ってあげます!

 

この記事をかけてよかったです。